fc2ブログ

12月生活費

名称未設定23j7のコピー

寒くなってきたので、ガスと電気代は来月から大きくなりそう。。。
帰省費用は仕方ないにしても、面接用の交通費は痛いなぁ。。。
大阪まで往復だと一回2万強飛んでいくし。。。

家賃以外の部分での吸収は限界に近い、やはり家賃をどうにかするしか無い。
諸手続きがめんどくさいし、この面接の結果が出るまで、と、ずるずる引き延ばしてしまうのは悪い癖です。
4万近辺でマシな物件を探せば、1年半くらいで引越し関連の諸費用は償却できる計算なので、ネットで掲載されていた物件を見せてもらうところから始めていきましょう。

ボーナスは案の定一桁。
来年は多分出ない。(´;ω;`)ブワッ
面接で現在もらっている給料を言ったら、それだけしか貰ってないのと驚かれた。
珍しいのでしょうか。2chでは結構居るんですけどねwww。
ジリ貧になって貯金を崩しながら生活しだす前に、早く転職を決めたいなぁ。
スポンサーサイト



ケーキ

夢菓子でケーキを買う。
http://www.sweets-mukashi.com/index.html

以前、朝一で手土産用のお菓子を買いに行った時に、レモンバターケーキを試食させてもらったことがあり、美味しかったのでリピート。レモンの酸味とケーキの底のほうにピールが入ってて程よい苦味もあり、大人な味に仕上がっているように感じました。

件のレモンバターケーキと、美味しいと評判のロールケーキ。
レモンバターケーキは日持ちするとの事で、今日はロールケーキを頂く。
写真 2012-12-30 12 42 11

クリームが、甘さ控えめでしつこくなく、いい感じ。
スポンジもしっとりふんわりで(・∀・)イイ!!

また、次に帰省した時にはリピさせてもらいましょう。
ご馳走様でした。

一年お疲れ様でした。来年は大きく勝てるといいですね。

206 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 23:56:36.24 ID:piz77TqW0
この為替の動きは、将来的には悪い円安の予感。
貿易赤字も財政赤字もやばいからね。

208 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/28(金) 00:19:51.73 ID:6GMk4hDg0
ドル86円か、ダウがダイブしてるがどうなんだろうな

214 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/28(金) 00:39:28.80 ID:/DK5NYKO0
為替は90円超えなければまだ安心してみていられるが
もし1月中に突破したら、ちょっとこわい

それと株の売り持ちも新規ではまた増えてきているんじゃないか?
私はそろそろ買いが怖くなってきた

223 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/28(金) 06:59:03.73 ID:8hw7Tl+A0
>>214
>私はそろそろ買いが怖くなってきた
あ~ここの住人がこういうこといってるうちはまだまだ上がるなw

359 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/28(金) 20:04:24.30 ID:te/gpgP/0
あかん下げ相場に慣れてしまってる
欧州が楽しそうに見える

361 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/28(金) 20:19:32.46 ID:06WUSy9SO
>>359 いいセンスだ

360 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/28(金) 20:15:15.29 ID:pkxxAa7O0
まあ実際の話、日経以外中国とかは崩れかかっているからな。
近く日経も崩れるだろう。とか思ってると崩れないのが最近だが・・・
さて。

372 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/28(金) 21:07:41.51 ID:MP897fvK0
>>360
どこも底打ちというのが共通の認識だが

397 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/29(土) 00:18:36.50 ID:HnUahm5O0
今年含み益もってるヤツらも、じわりじわりとアメリカの財政の崖で
年初から泣くことになるだろうよ・・・( ;∀;)

続きを読む

72 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/27(木) 09:44:45.45 ID:7mUWRafU0
日経は2011年2月の10800目標だな、こりゃ

58 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 05:15:36.06 ID:PMjdV3c10
安倍相場の強さが計り知れない。

55 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 23:57:04.98 ID:TeaxGKvh0
前日比マイナス
俺の持ち株ピクリとしかしてねぇすわ。
割合を多くした株のみピクンと下げ。
くそが。

56 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 00:01:46.98 ID:wFBmQhDO0
銘柄選び失敗すると未だに底値付近這ってるのもちらほらあるな
ボロ株は論外だがニッパツとか

114 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 12:14:54.32 ID:ERR14ViB0
この上げ相場に完全に乗り遅れて俺のストレスがマッハ
例年なら年末は閑散相場なのに今年はみんなやる気が漲りすぎだわ・・・

75 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/27(木) 09:55:43.68 ID:O8HCosQM0
糞株任天堂まで上がってきたあああ

76 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 09:56:15.01 ID:XWYun5d80
川重が春以来の株価来てるね。
昨日、微益で 1/3 ポジション減らせたーと思ってた俺に何か言ってやりたい。

84 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/27(木) 10:10:33.96 ID:stcOjNNw0
板ガラス・・・・・・・・・・

152 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 14:17:49.61 ID:+vzs1JXY0
三菱商事で捕まってツラい…
今日中に逃げたいんだが

153 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 14:25:22.50 ID:9jS4l9JW0
>>152
商事ならオレが買ってる伊藤忠よりはまだましじゃんw

154 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 14:29:52.80 ID:OLGk2T6J0
住友商・・・いや、なんでもない

156 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/27(木) 14:47:03.73 ID:mAa7Cwog0
利益の出ている銘柄を利食い、損の出ている銘柄を塩漬けにする。
これを辞める。
塩漬けを損切りして利益の出ている銘柄を買い足す。
これがトレンドフォロー。
前者はレンジの相場で利益が出る。後者はトレンドの相場で利益が出る。
今までレンジで儲かってた奴が担がれて損しているのが安倍相場ですわ。

171 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/27(木) 15:25:57.88 ID:oENulf430
一足早いけど。
今年の2月から始めたけど
種200→180
秋からは慎重になって分散したのもあって
減らなかったけど最近の地合いでも
特に増えず。
リスクを取って攻めた橋梁の含み損を抱えたまま
年を越しそうです。

来年はみんなこのスレから卒業できるといいっすね
では~

--------------------------------------------------
白銅800円で買ってもーた。。。
去年のように業績下方修正で減配。となりそうな気がします。
そうでなければ3月一括配当で4%超えの配当利回りなので、美味しいのです。

しかし、安倍相場はいつまで続くのでしょう。
円安が続く限りあがっていくのでしょうけど。。。
とりあえずは、含み損がなくなってくれればそれで良しなのですが。
次のポジションはそれから考えましょう。
白銅は買っちゃいましたけどね。。。

東栄住宅買っとけば良かった。。。(´・ω・`)

902 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 09:39:20.17 ID:9KvKZAf40
今朝の日経新聞で書いてたけど、今年は儲けた個人投資家が3割もおるらしい。

903 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 09:46:59.66 ID:AC2I14vY0
マジかよ年間を通して儲けられる個人投資家は2割って言われるから 今年は1.5倍もの個人投資家が儲けてるのか
言い換えれば負けてる個人投資家はいつもなら8割の人数で負けを分かち合ってたのに 今年は7割で負けを負ってるから一人当たりの傷が深い…

906 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 09:55:46.55 ID:1/P4mMy60
私は多数派ですね
これで2年連続負け越し…

951 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 13:45:19.88 ID:SIoXBf4u0
この一ヶ月ほど自分が株向いてないこと実感したことないわ
高値掴みにビビってずっと見てるだけ
いざ買いのサイン出ても、一生懸命買わない理由探してる自分がいる
我ながらチキン過ぎて救いようがない

955 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/26(水) 13:48:52.65 ID:KqDqaY0v0
>>951
似たようなもんだ。
資金を投下しても全額回収不可になるわけじゃないだから
もうちょっとしっかり売買してもよさそうなのに。

957 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 13:58:17.83 ID:9zpQvgrW0
>>951
だよな、主力は3ヶ月まえから上がりっぱなしで
1ヶ月前には低位株も動き出した

せめてここ一カ月の低位には乗れなきゃダメだよな

こういうときやっぱ株日記でも付けといた方がよいのかな?
円高→政権交代、円安に動く模様→円安株高みたいな
なんとなく覚えているのと、ある程度細かく状況を書いてメモっとくのでは全然違うっぽいしな
あ~あ、努力するか(´・ω・`)

988 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 15:33:23.58 ID:HFxZ3JvUT
>>951
分かるわ
自分ははじめて投資した銘柄が動き激しくて
上がってるから買って少したったら急降下
それが原因で上がってる株が凄く怖いわ

960 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 14:12:58.38 ID:SIoXBf4u0
俺の一番の反省材料は、自民党が大勝したところを勝手に天井だと決め付けたことだな
レシオも天井示唆してるしすぐに大きな調整が来る
そんな幻想抱いてたら見事に取り残されたわ

962 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/26(水) 14:22:00.48 ID:3z4MqJ1b0
いや間違いなく天井だろ

売るかどうかは置いといても
買いは無い

ここで買うのは真の下手

965 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 14:32:41.77 ID:SIoXBf4u0
>>962
俺も天井だと思うんだよ

そして真の下手の俺がノーポジだとぐんぐんあがる日経

966 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/26(水) 14:34:41.32 ID:KqDqaY0v0
俺もそろそろ天井だと思うんだよ。
まぁ、ぐんぐんぐんぐんあがってるわけだけど。

997 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 17:16:53.46 ID:J6wD8I680
今日で天井かと思ったけど日経先物10300になってるな
平成10年4月以来の11000くらいまではいくんかいな?

999 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 17:23:09.78 ID:ZgpubLof0
>>997
あぁ、これは↑に抜けるな

991 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/26(水) 16:47:59.45 ID:HofkXNAj0
今年勝てないで来年勝てるなんて妄想してる奴はいないよな、今年負けてる奴は株止めたほうが良い、まあアドバイスだ

992 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/26(水) 16:49:28.02 ID:S3OYsYoB0
>>991
養分がいなくなったら次はおまえが養分になる番やで

993 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 17:00:53.18 ID:6+81WQ0+0
今年って楽な相場だったかなあ
10月中旬から今は上げ相場だけど4月とか7月とかきつかったし
ブログ見ていても退場者も結構出ている

1000 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/26(水) 17:27:21.81 ID:+quBtQS9O
1000なら来年爆益(´・ω・`)

---------------------------------------------------
ちょっと前までは8500-9200近辺のボックスが暫く続くと皆さん思っていましたよね。
9000越えた辺りで利確してノーポジ後、日経が上がり続けるのを見続けているという人も多いのではないでしょうか。
3月4月の日経1万超えから、日経8500辺りの最安値更新祭りで手持ち資金の50%とかが含み損になったのを経験していると、日経1万越えで買う選択肢はなくなるのも良く分かります。
かといって、ノーポジでどんどん上がっていくのを見ているだけなのも非常に辛いですよね。
東栄住宅が昨日40円上がって、クリスマスプレゼントウラヤマシスと思っていたら、今日の上げは何なのでしょう。900円の時に、このあたりが天井だと決め付けて買わなかった自分市ね。

あー本当にヘタですね。。。。orz

サンタこなかった(´・ω・`)

746 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 09:05:31.45 ID:N4rneJIj0
24時間で1円もドル円動いてるのかよ市ね

736 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/24(月) 23:39:01.14 ID:1KmBq6Jb0
閑散を利用して為替を吊り上げてきてんな

737 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 00:04:38.59 ID:ooAy8yn20
日経爆上げおめ

835 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/25(火) 15:38:16.93 ID:3UtEt0R40
今日は不動産デーだったんだな(´・ω・`)

745 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 09:03:25.24 ID:S91myav60
金曜に投げてもうた・・・・いつもこのパターンや・・

748 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 09:19:26.66 ID:OLxeyTyJ0
>>745
キミは一人じゃないから(´・ω・`)

816 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 14:46:08.64 ID:gqxGzeci0
金曜も月曜もダウ下げたのに、なんで東証が上がるのかわからん。
金曜に急いで利確したのに・・・

817 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/25(火) 14:48:07.72 ID:sBe3T4WV0
>>816
日経先物は上げていたわけだが

763 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 10:12:38.66 ID:fpbLxHz60
今日は自社株買いで期待していた日通さんの華麗な寄天でやる気なくした

825 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 15:19:33.98 ID:fpbLxHz60
今日で年間収支確定だが、浮き沈み激しくて疲れただけの1年だった

877 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 23:23:16.55 ID:SIZBfJ6/0
ホント、資産回復なんて運がなきゃ出来ねーと思ったわ。イーアク→安倍相場なんてコンボが毎年あるはずも無いし。資産がほぼ回復した俺は降りるべきかと思いながらも、やってることは相変わらず全ツッパww
・・・うん、全然成長してないな

875 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 23:01:35.17 ID:94EYyWbkP
株を始めた頃って優待銘柄ばかり狙ってた、
そしてダイドーの権利落ちで酷い目にあったなあ

867 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 21:49:06.33 ID:QnHrhTza0
ここ半月のオレ
任天堂買
ウニ黒売

体が真っ二つ

869 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/25(火) 21:56:11.15 ID:geAKuZFn0
>>867
日経吊り上げ筆頭銘柄を売るなよw

848 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 19:22:51.08 ID:nfXiiRzxO
12年相場も今日で終了しました
お疲れさまでつた

---------------------------------------------
三菱ケミHDさんも、住商さんも見事な寄天でした。(´;ω;`)ブワッ
結局指値には届かず、売れませんでした。(´・ω・`)

サンタさんは不動産に来たようです。東栄住宅が900の頃から下がったら買おうと監視していたらどんどん上がっていき、いまや1000円超え。
1月はパナソニックの高値掴みから始まり、最後は東栄住宅のうなぎのぼりを見送っておしまい。
買いそびれた銘柄は高値圏からさらに上値を追い、買った銘柄はナイアガルという。。。
始めも終わりも良くない一年でした。

来年の目標は原点復帰と、配当収入が年6。
2月、3月の配当を仕込まないと達成できそうにありません。高値圏ですけれど。。。
白銅買うかなぁ。。。配当全部出るなら買うのですけど、去年は減配でしたからね。。。

明日は売り板が刺さってクリスマスプレゼントなるか。

672 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/22(土) 21:23:11.77 ID:7r3/2exF0
ウォール街のランダムウォーカーって損してるみんな読んだことないの?

674 名前: 赤司 投稿日: 2012/12/22(土) 21:38:04.52 ID:O97pwDIiO
>>672
本屋で並んでるのをみたことあるよ(´^ω^`)読んだほうがいい?

676 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/23(日) 02:50:48.79 ID:o7IIfuwQ0
>>674
個人的にはすごい面白かったよ
歴史上何度も発生したバブルの話とか
読みやすいしね
効率的市場仮説自体しらなかったんなら↓みるのが手っ取り早いかも
http://www.geocities.jp/y_infty/randomist/randomist.html
効率的市場仮説に対して適応的市場仮説というのもあるらしい
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/01/post-943.php

あと人気のある高PERな銘柄に手を出すとほぼ失敗することも書いてあった
このスレに良く出る任天堂とかシャープとかまさにそんな気がする

679 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/23(日) 09:44:25.73 ID:PlC1/mqN0
>>676
Q : 「損切りが大切だ」 とよく言われる。これは、ランダムで説明できるのか?
株価がランダムなら、次の2つのケースの起こる確率は同じです。
(1) ある銘柄を持ち続けて、どんどん損をしていく。
(2) 逆行したら早めに損切りをして別の銘柄を仕掛けるのだが、どんどん損をしていく。

超同意。損義理しない方がいい。(ただし、みずほを除く

681 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/23(日) 09:53:36.98 ID:qbmHX+i40
>>679
損切りしたら別の銘柄を仕掛ける前提なのか?
損切りした同じ銘柄をさらに安値で買いなおす場合は?

683 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/23(日) 11:28:08.28 ID:fBLT0Ig+0
損切りした銘柄が値下がりするような人間は来ないでほしい
ここは損切りすれば翌日吹け上がり持ち続ければいつまでも下がるような銘柄を持ってるやつらばかりだ

686 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/23(日) 12:51:18.23 ID:XiwUV6r50
相場は学者的に大上段から俯瞰して観ればランダムな動き方をしているかも
しれないが、局面局面によって高い確率で個別ないし指数の動きを読めることがある。

うまいやつはこの「動きが読める局面」をたくさん持っている。
「相場の動きは所詮すべてがランダムだ」と言うのは実際の儲け方を
知らない負け犬の考え方。

704 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/24(月) 10:13:33.36 ID:xSZ4zul10
今年は1000回以上買いで入ったけど
損切りのは東電の1回だけ
ナンピンすれば儲かる
簡単な年だった
デイで失敗して損切るとかアホの極致w

705 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/24(月) 10:22:26.92 ID:AXg1Pvml0
>>704
資金量がすごく豊富で、ある程度銘柄選別眼もある人が
買い下がり前提で小ロットから入っていく分には
そういうスタイルも考えられるかもね。

俺みたいに資金効率考えなきゃいけない貧乏人は、
今増えるとこ、すぐ増えるとこにカネを移していかないといけないから
損切りも当然のコストと割り切ってる。

710 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/24(月) 13:17:42.31 ID:2Y464DF+0
まぁ、夏に買って秋冬あたりまでホールドしておけば大体は儲かったはず

713 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/24(月) 14:30:17.36 ID:nOvxehTQ0
>>704
俺もここ3年はそれで勝ててたけど
銘柄選定間違えてドツボに嵌った今年は大量の含み損で
身動きとれなくなった。

-------------------------------------------------------
>704のやり方は今のやり方に似てますね。。。
ただ、4月からの下げで>713と同じ状況に陥ってます。
パナソニックは670が380になりましたし。500まで戻ってて、泣きたい気分です。(´;ω;`)ブワッ
電力は500割ったときに折れそうになりましたが、1000が射程内にはいるまで戻ってきました。
買値までまだ200円以上あるのですけどね。。。orz
>705が言う様に銘柄選定力が重要ですよね。。。

さて、日経の先物は現在1万越え。
クリスマスは上げになるのでしょうか。

ルーなしカレーにトライ。

写真 2012-12-23 19 38 39

市販ルーを使わない場合、バター、小麦粉、カレー粉でルーを作るらしい。
カレーのとろみは小麦粉で付くとの事。小麦粉をいきなり水に溶かすとグルテンがダマになるので、加熱しながらバターで延ばすことが必要とのこと。
バターも小麦粉も常備してないので、今回は見送り。
シャバシャバのスープみたいなカレーでも良しとしよう。

具材は、たまねぎ、にんじん、キャベツ、舞茸、ホールトマト、ウィンナー。
鍋でたまねぎとウィンナーを良く炒めた後、ホールトマト、にんじん、キャベツ、舞茸を入れ蓋を閉めて蒸す。
野菜から水分が出てスープになるので、水をほとんどいれる必要がない。むしろ入れすぎると味がぼやける印象。最後に液味噌とカレー粉を加えて味をそれっぽくして終了。

美味しいのだけれど、カレーかと問われると疑問。
ラタトゥイユとカレーの中間ぐらいか。
カレー粉をもう少し多くして、とろみをつけたほうがカレーっぽくなるか。。。
お蕎麦屋さんのカレーは片栗粉でとろみをつけているらしいですが、やってみるかぁ???

写真 2012-12-23 19 36 14
後は、青梗菜ともやしと卵の炒め物。
醤油で炒めてたのだけれど、オイスターソースを少し加えてみたら意外によかった。
買ったけど使い道が無かっただけに、良い使い道が見つかったかもしれない。

チキン利食いは分かるわー

468 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 08:27:04.38 ID:EsE2tQr30
今日はマヤ暦のXデーだけど市場に影響は…ないかな

475 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 09:11:57.91 ID:pjSzORQZ0
三連休前なのに上がってる…

481 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 09:20:06.72 ID:SXJ67iek0
昨日処分してもたわあああ

491 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 09:58:01.35 ID:7qayfaTC0
もう頭来た。全然下がる気配無いじゃねーか
こうなったら俺が買って曲げてやる

502 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 10:19:50.42 ID:c+Ej2hhb0
ぎゃああああああああああああああああああ

495 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 10:04:09.89 ID:psWWEoNq0
マジ・・・・

510 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/21(金) 10:28:51.18 ID:fQp1qfiE0
日経すごい滝チャートだぬ

504 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 10:22:02.28 ID:EsE2tQr30
早めに売っといてよかったw
日経マイテン&1万割りそう

534 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 11:25:55.51 ID:soU5N8Au0
安倍バブルもお仕舞か

623 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/21(金) 21:02:31.03 ID:TwaihYfT0
何なの今日の日経急落は?
何かあったの?

625 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 21:12:22.57 ID:eXVq7bl00
ダメリカの財政の崖問題がいよいよ切羽詰ってきたから

626 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/21(金) 21:15:48.52 ID:XFlKDH0GO
日経1万円天井伝説だよ

627 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 21:35:56.61 ID:2RbBzeKL0
今日世界終わりの日だしね

637 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/22(土) 00:12:17.38 ID:O8FaIarK0
欧州危機の次は財政の崖か
ほんと次から次と理由見つけてくるな

463 名前: クイズヒントでピンと [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 07:01:59.90 ID:njxsOS/SO
財政の崖はどっちに転がっても日本市場にゃマイナス

638 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/22(土) 00:18:25.93 ID:m0WPnwU10
値幅があってなんぼですから。どちらかに大きく動きさえすればいい。

565 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 12:49:47.79 ID:MVfzT2Us0
財政の崖から漏れの資産が投身自殺

655 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/22(土) 10:14:53.55 ID:P05qeKW00
ここの住人が勝てないには損切りするからと断言できるわw

656 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/22(土) 10:33:07.06 ID:lumHUF/D0
>>655
正確には、チキン利食いと強制ロスカット。

--------------------------------------------------------
二日連続の下げでした、200円程度で済んでいるのは押し目買いが入っているからでしょうか。
先物を見る限りでは、来週の出だしは芳しくなさそうですね。
一万天井が意識されだすと、売りが一気に加速して大きく下げだすのでしょう。
来週から年初にかけて1万近辺でもみ合って、その後暴落、、、になるのでしょうか。
整理できそうな現物が住商しかない。。。

住商は次に1100を超えた時に売っておくかなぁ。。。
手数料分くらい上乗せしてても刺さるでしょう、、、多分。。。
こんなんだから、チキン利食いと言われても仕方ないし、儲からないのですよね。。。orz
配当もらったから、原点撤退できれば上々でしょう。

安倍総裁「今夜は例のカツカレー」FBに投稿 「ココイチ」の株価も上がる

1 名前: やるっきゃ騎士φ ★ [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 11:10:07.49 ID:???
ソースは
http://www.j-cast.com/2012/12/18158678.html?p=all

2012年12月の衆院選は自民党の大勝に終わり、安倍晋三総裁は今後の政権運営に向けて
英気を養っているところだろう。
そんな総裁が、再び「あのカツカレー」を食べたとFacebookで報告している。
一時インターネットを中心に話題となった「カツカレー」、またしてもブームとなるだろうか。

■「3500円カツカレー写真」に3万7000「いいね!」
安倍氏は12年12月17日、Facebookに
「只今、特別国会に向けて準備中です。今夜はホテルで夕食。メニューは例のカツカレーです」
と投稿した。大きなカツと千切りキャベツがたっぷり乗ったカツカレーの写真付きだ。
(中略)

■「ココイチ」の株価も上がる
ツイッター上では前回話題になったときと同様、「カツカレー」の話題が増えている。
12月18日の昼時には、
「安倍さんのせいで、カツカレー食いたくなってきた・・・ 今夜は、カツカレーにするかな!」
「昼メシはカツカレー、理由は言わずもがな」
「ホテルニューオータニにカツカレー食べに行くよ~」
など、安倍氏に影響されたのではないかと思われる書き込みが多く書き込まれている。
「ステマに負けて朝からカツカレー食べにココイチ入った」
「カツカレー売り切れてた」
という報告もある。

カツカレーも提供しているカレー専門店「CoCo壱番屋」を運営する壱番屋(東証一部)の
株価は、衆院選での自民圧勝で全体的に株高が進んだこともあり、12月14日は終値2558円、
17日は2598円と40円上昇している。安倍氏の投稿が影響したかどうかはわからないが、
18日の終値はここからさらに上がり、2607円だった。

26 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 12:00:19.34 ID:hilUzbmK
またカツカレー食べたくなってきた。
ステマ効果絶大!! w

44 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 13:41:51.30 ID:uGbEVtE3
誰が食べようがカレー食べる!
カレーはうまい!

と言いたいところだがおなかの調子が悪くて
刺激強いのと油多いの食べられない (´・ω・`)

5 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 11:13:54.58 ID:5Cs5x9PR
ココイチよりゴーゴーカレーじゃねのか

31 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/19(水) 12:13:56.92 ID:/riTxQif
俺は 得 得のカレー派

10 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/19(水) 11:19:42.52 ID:oVbGdTEE
ここで颯爽とアラスカカレー登場

59 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/19(水) 16:39:46.73 ID:2tafVCWu
俺はチャンピオンカレーが一番だと思ってる。

80 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/19(水) 18:00:13.61 ID:epmQs/Lh
スーパーで材料買って帰るお
(`・ω・´)!

19 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/19(水) 11:44:52.13 ID:ZlMhgoeo
すごい経済効果だなw

28 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/19(水) 12:06:29.77 ID:RevniQ/2
日経も上がるし
すごいな

47 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/19(水) 14:35:26.93 ID:wxsWyqiD
安倍さん最強だな
この調子で五年くらい続けてくれ

8 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 11:17:46.19 ID:0fHd0cgA
CoCo壱の株価が上がって、ボンカレーの株価が上がらないとはwwwww

----------------------------------------------
カレー銘柄は全く気にしてませんでしたw。盲点でしたね。
カレーはルーを使うと油分が多いので、コレステロール的に良くなさそうだということで、カレー粉をうまく使って作るレシピを探したいこのごろ。良い機会だし、チャレンジして見ましょう。
以前、ウィンナーとキャベツ、たまねぎを使って、液味噌とカレー粉でカレーもどきを作ったときはそれなりに美味しかったのですが、次にほうれん草とナスで味噌汁カレー仕立てみたいにしたらあまり美味しく無かったです。
水分は野菜から出る分だけで作るほうが美味しく出来るのですかね・・・。

明日は仕事なので、日曜日にゆっくりと色々なレシピを参考にしながら作ってみますかね。

とりあえずの調整でしょうか。

229 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/20(木) 08:37:18.10 ID:yGvLXCmI0
ダウは調整 為替も早朝に下落
さて今日はどうなりますか

230 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/20(木) 08:45:05.65 ID:qcIPg2Q5O
今日からしばらく調整しそう
やっぱり昨日全部売るべきだった

235 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/20(木) 09:06:29.80 ID:UGEmAj2v0
レシオ190材料でつくし悶絶ぶんなげクルー

231 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/20(木) 08:46:59.28 ID:6wAv/FjR0
昨日買い増しした俺死亡

250 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/20(木) 09:42:36.42 ID:qcIPg2Q5O
やはり売った銘柄が上がりホールドした銘柄が下がったか

252 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/20(木) 09:45:42.32 ID:FznBSiY50
>>250
俺たちの能力をもってすれば当然のこと…orz

続きを読む

日経10000円、オメ。 しかし、、、(´;ω;`)ブワッ

1 名前: 山師さん 投稿日: 2012/12/07(金) 12:36:17.81 ID:tkd9qqaH

           /      \
          / ─    ─ \    新年あけまして
        /   (●)  (●)  \   おめでとうって言える状態じゃない
        |      (__人__)    |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ  日経平均15,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             .| |
    \. ィ                |  |


12 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 11:46:41.30 ID:3EjkZqtz
明日は利確組も相当いるので終値9900超えたら上々
日銀の追加金融緩和濃厚なら20日までに1万回復と見た

13 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 12:01:34.43 ID:yO4pZDOY
このスレでそんなこと言われると
1万はないんだろうな、と思います・・・

14 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 12:14:13.02 ID:qboad5r/
オレはこれから9000くらいまでジリ下げに入ると思ってるから、上がるかもしれん

16 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 01:22:47.32 ID:YCgJd+i1
05年の郵政選挙の時は3か月で日経13000から16000まで上げたん
だが今回はあんなのは無理だろうな。

17 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 03:58:35.84 ID:ScefY9rY
これだけ勝つと人気取りは不要なので、あまり積極的な政策には出ないかも
電力は上がりそうだけど

20 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 18:01:21.64 ID:vjyRY+zT
電力キター!(゚∀゚)
他はコネー・・・(;´д`)

35 名前: 葉猫 ◆Jz.SaKuRaM [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 09:59:09.92 ID:qChRSJBA
今まで共産党に投票ちてたけど安倍ちゃんに入れてホント良かったと思いまつ (`・ω・´) シャキーン

29 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/18(火) 15:01:57.71 ID:uw97v2AY
そりゃ自民に入れるわなwって思った。塩漬けリーマンが多いんだし。

44 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 23:49:47.28 ID:5UjOoe5n
日経1万円超えても
まだ含み損30%もあるのかよ

43 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 22:50:15.43 ID:CcT+iIJl
小躍りしてる様でも眺めるかと覗きに来たら
愚痴しかなくてワロタw

---------------------------------------------
参戦のタイミングを逸したまま、日経10000行きました。(´・ω・`)
含み損が20を割っただけでも良しとしましょう。
8500頃の50近くからすると、気分的には爆益ですのでwww。
日経12000でようやく原点かなぁ。。。

とりあえず1銘柄、住友商事がようやく撤退できそうです。
正月明けまでホールドすると含み益になりますかね。。。
しばらく上げ相場が続くと信じて、ホールドしてみましょうか。。。
1150くらいまであがってくれないかなぁ。(根拠なし)

小田原は木工細工が有名らしいです。

写真 2012-12-16 12 37 17 

昨日、東京に行ったついでに、小田原によって木工細工を買ってきた。
小さい起き上がりこぼしが可愛いので、好きなのです。

招き猫が可愛かった。
実家へのお年玉に決定。

写真 2012-12-16 12 38 00

虎の置物もバージョンアップしていた。あんまり虎っぽくないけど、可愛い。

また、来年当たり寄って何か買おう。写真で見ると羊が結構可愛いかもしれない。

持ち株は天井感たっぷりです。

337 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/16(日) 21:38:41.44 ID:GQ+FttMc0
自民大勝利で爆あげみたいな夢みながら眠ろうかな・・

358 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 22:41:54.75 ID:9FZL2b6f0
自民がここまで大勝するのは織り込んでなかったんじゃないかな。
明日の気配値見て寄りで利確するか持ち越すか考える感じかな?

352 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/16(日) 22:32:26.52 ID:uW5FUbkJ0
ま~た安倍が、「まず株価が上がって行く」って言う爆弾発言した。w

338 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 21:41:17.88 ID:9jUyboxc0
どうせ、このスレのみんなが持ってる株は上がらないんだろう…

339 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 21:45:19.36 ID:RK1duD550
うむ

349 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 22:25:01.35 ID:RhyERHq70
食品株に再挑戦してみようかな
この前は痛い目を見たが、来週も下がるようなら2~3ヶ月覚悟でもってれば
少しは救われるかもしれない

それとも今の不動産株(もちろん含み損)をホールドの方がマシか…?
今回の行動も裏目に出る自信だけはある

351 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 22:32:02.36 ID:9FZL2b6f0
>>349
銘柄は明かせないけど俺も食品株持ってるよ。
長期で持つなら手堅いよね。

362 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 23:01:39.61 ID:9FZL2b6f0
食品株ってもしかしてカルビーですか?
さっきも書いたけど外人保有比率の高い銘柄にカルビーも入ってるから
トレンドが転換してから入った方が安全だと思うけど。
仮に明日爆上げしてもそれは縁が無かったという事で、明日買うのは怖いよね。

363 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/16(日) 23:12:12.22 ID:AtvhxlOS0
自民党政権で大幅うpする銘柄どこ?
エロいひと教えて下さいm(__)m

364 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/16(日) 23:17:58.11 ID:uW5FUbkJ0
>>363
このスレで聞くのか? もう一度言うぞ! このスレで聞くのか?

366 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/16(日) 23:22:39.49 ID:AtvhxlOS0
どこで聞けばいい??

367 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/16(日) 23:24:44.75 ID:uW5FUbkJ0
>>366
ここで聞けばいいと思うよ。
(※ 反対のことやれば、儲かっちゃうって言う・・・)

365 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 23:19:13.99 ID:9FZL2b6f0
>>363
電力株かな?でも織り込んでない要素も沢山あるから
想定外に下がる場面もあるかと。

380 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 01:20:16.49 ID:z2wEWIut0
銘柄は建設業と電気屋、電力屋。
ただし全力は辞めとけ、刈られる可能性あるから。

395 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 08:57:04.39 ID:IFCiA7K80
やってらんね 日経1万目標だろこれ
なんか今世紀最大の買い場を逃した
こんな買い相場金輪際こないな
もう一生儲けられんね( ・ω・ )

406 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 09:15:21.76 ID:IRPukYjh0
僕の糞株全然動かない。むしろ下げてる。

430 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 10:37:08.06 ID:Tlgiof6f0
自民勝ったのにほとんどあがらん

なにこれふざけてるの?
(´・ω・`)

500 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 12:57:26.00 ID:Xlx/WTpw0
オレの持株、キヤノン、HOYA、ドコモ、任天堂………
ある意味凄いわ、よくここまで外したなorz

534 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 14:52:56.79 ID:fjuth7xo0
商社のターンこねええええ(ヽ´ω`)

565 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 16:31:25.95 ID:2e1QwAHH0
電力含み損多すぎで、これだけあげても、上がった気がしませんわ。

396 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/17(月) 08:57:24.49 ID:lsBcxKj50
今日のキーポイント
全面高ならば騰落レシオは140前後まで上昇
銘柄によっては今日の寄りが天井になる可能性も
おまいら気をつけれ

-------------------------------------------------------
今日は含み損減りましたが、電力の上昇分だけでした。
他は高値を追わない上、docomoを主力として結構さげてくれました。
天井感をひしひしと感じます。

自民の大勝にもかかわらず寄り天でしたね。
自民期待であげてきただけに、いっせいに利確タイミングになってしまったのでしょうか。
明日も利確での下げが続くのでしょうかね。。。
押し目と見て、このタイミングで参戦するか否か。
日銀の会合で好材料が出てくると期待して参戦してみますかねー。
死亡フラグだとは思いますけれど。。。orz

自民大勝っぽい。来週もお祭り?

252 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/14(金) 21:20:18.26 ID:FXeh2Qzu0
今週はお祭りみたいな地合で猿でも儲けられそうな地合だったのに
任天堂とか食品系の株とか持っててその恩恵を一ミリも受けてない人っていんの?

はーい

256 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 21:32:27.85 ID:9sIh/LF+0
>>252
キューピーで死にました
本気で日経暴落してほしいと思うこの頃

254 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 21:23:21.23 ID:lew3S4WK0
地合頼みとか怖いから業績好調な内需割安株ばかり 
現物で細々と買い集めてるせいか、11月以降の円安恩恵なんぞまるでねーわ 

163 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/14(金) 11:49:29.45 ID:NJdj98zD0
パナソニック俺が損切ったらテンプラかよWWWWWWWWWWW
マジ視ねよ

164 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/14(金) 12:00:31.25 ID:Wq0y27B90
>>163
だからかー

258 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 22:15:47.95 ID:D2OM2uvi0
シャープやパナは一時的だと思うけどね~
為替で助かっているだけで今更シェア回復する訳じゃないし
そもそもヒット商品が無い

272 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/15(土) 04:48:32.73 ID:7RcG+Kcz0
しかしいつまで強いんだ?
どんどん企業が赤字出していくのに何故株があがる?

255 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 21:28:23.18 ID:4GPwJyYz0
俺株を上げてくれないなら日経ちゃん無理せず下がってくれて良いんだよ?
8900円越えた辺りから買い始めているトリプルベアの含み損が膨れ上がってきているわけだし・・・

219 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 15:43:30.95 ID:OhXFrMxF0
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 来週は勝てるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' 

217 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/14(金) 15:33:57.46 ID:Mg2QTiKn0
今日12万利食い 
今週+36万 
今月+68万 

全部買いのみ 

220 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 15:48:05.62 ID:aaOQBFK60
>>217 
損切りと利食いのタイミングってどう決めてる? 

230 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/14(金) 17:44:28.13 ID:Mg2QTiKn0
>>220

損切りは一切しない
下がったらナンピン
ただし、深入りしない
一度に、たくさん買わない これ絶対
使える信用枠が500万あれば十分
こまめに2千円から5千円で利食い
動いてる銘柄を20以上保有する
信用なら値段より値幅を重視
高値つかみを恐れない
専業ならこれで稼げるはず
稼げないなら、銘柄が悪いということ

253 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/14(金) 21:21:43.24 ID:Mg2QTiKn0
>>230

続き
ナンピンの効果がなかった時はもちろん現引き
そのためにもデイで2.3万稼ぐ事が重要
全力注視なんてありえない
自分のように50銘柄近くもってると
どんな地合いでも必ず利食える
あと、なるべく現金で株は買わない
あくまで、現引きの費用とすること
その方が担保の下値不安がなく、維持率が安定する
そうすれば、そのうち、少しずつ資産が増えてくるはず

269 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/15(土) 01:05:10.66 ID:qFmfljsF0
・莫大な含み損に耐え切れず損切ったところが底
 その後持っていれば同値撤退や離隔できた株価に迫るのをただ眺めるだけ

・空売りしたところが底
 気がつけばとてつもない含み損が、周りが早めのお年玉だの総ウマー状態なのは俺のお陰なんだぞドルァ!

・底付近で買ったはいいものの慣れない含み益が急落で損失に変わるのを恐れて早漏離隔
 その後押し目で買いなおしを狙うも下手糞にもわかりやすい押し目もなく株価は遥か高みへ
 急騰後をJCして買ってるのになぜか損ばかり

さああなたはどれ

293 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/15(土) 16:59:23.29 ID:YsM1xUFq0
>>269
そんなもん全てだわ
ここのスレで聞くまでないだろ

-----------------------------------------------------
・一度に、たくさん買わない これ絶対
・こまめに2千円から5千円で利食い
・動いてる銘柄を20以上保有する
・信用なら値段より値幅を重視
・高値つかみを恐れない

2月、3月はこのやり方で勝てたのですが、、、4月以降の暴落で塩漬け連続、ナンピンしてもさらに底抜け含み損が倍の速さでで増えていくのを経験してからは高値掴みを恐れるようになりましたね。
見てるだけだと機会損失で、配当が入ってくる分塩漬けのほうがマシだとは思うのですけどね。。。

選挙速報を見ていると自民圧勝ですか。。。
来週は爆上げになるのでしょうかね。。。
持ち株は撤退できるほど上がらないでしょうし、高値掴みしたくないので買えない。。。

自分は何のために株をやっているのでしょう。 (´;ω;`)ブワッ

紀土

今日は東京までお出かけしたので東京駅グランスタのハセガワでお酒を購入。
なんか試飲をやっていた「紀土」というお酒を購入。
1500円で安かったし、甘口だったので。

写真 2012-12-16 20 10 44

つまみは、帰ってきて作る。
写真 2012-12-16 20 00 06
セロリと長ネギと豚ミンチの焼き糸こんにゃく。

写真 2012-12-16 20 15 10
鶏鍋。

紀土の味は、甘口。香りは裏書ほど立っていないような気がする。
味はcel-24や村祐に匹敵するくらい甘い。
口に含んだときのイガイガ感は、上の2つの中間。
多少イガイガするけれどスッと消えてく。

上善如水がイガイガして甘みが強くなったらこんな感じになりそう。
コスパを考えると高いお酒だと思います。
どちらかというと女性向けでしょうかね。。。

醴泉や大江山の旨みしっかり系に傾倒しはじめているのか、自分にとっては少し物足りない感じもします。
ハセガワには醴泉も置いていたので、それも買っておけばよかったかなぁ。


東京駅のグランスタといえば、かりんとうも好きなのです。
http://www.nishikihorin.com/
きんぴらごぼう、むらさきいも、やさい、黒糖と買って帰ってきました。
両親がかりんとう好きなので、帰省のお土産にします。
ので食べずに我慢。

限定ハイボールに釣られてみた。

今日もお仕事でした。
単価の安い仕事がまた舞い込んできて、21日までに欲しいとの事。
間に合わないので、休日出勤。
どう考えても採算があってない。
今日の給料、ちゃんと出るんでしょうかね。。。。orz。

明日は休めるので、うさばらしに酒を買って飲む。
スーパーに行くと静岡限定のトリスハイボールがあったので衝動買い。
写真 2012-12-15 22 36 38

みかんのチューハイと何が違うのか良く分からない。。。
トリスハイボールだとこんなものかもしれない。

個人的には角ハイボールが好みです。

コレステロールを下げなければ。。。

健康診断結果が返ってきた。
去年から体重-2kg、ウエスト-4cm。
二年連続で減っているので、生活習慣改善の効果が着々とでているっぽい。
来年も同じくらい減らせるように、今の生活を習慣づけていこう。

課題が、血液検査。
コレステロールが高いのを改善しようとしているのですが、なかなかうまく行きません。
コンビニ食を減らしていって、去年ようやく141mg/dlと、基準値139mg/dlに近いところまで落とせたのですが、、、今年は151mg/dlまで再び上昇。

お酒の量も去年より減っているし、運動量も若干増やせているはずなのですけどね。
体重とウエストも減ってますし。
自炊で作る料理を考えていかないといけないのか。。。
ルーを使ってカレーやシチューを作ることが多いのですが、ルーの中のトランス脂肪酸が悪玉コレステロールを増やすみたいですね。とりあえず、カレーとシチューを作る頻度は減らしていきますかね。。。

その前に、カレー納めをしなければw。

含み損を耐える会の活気が少し戻ってきた。

954 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 16:20:04.12 ID:jRFXD+Y7
今の自民大勝ムードでも含み損減らないって
逆にどんな銘柄持つてるん?
電力は構造が変わってしまったから仕方ないとは思うが。

955 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 17:45:10.98 ID:4csr3LOr
やはり外需一辺倒はダメだな。小売とか水物、不動産、ネットなんてダメダメ!銀行以外はやっぱ物作ってて技術がある企業じゃないと!てな感じで自動車、鉄鋼、半導体、電機中心に投資してたら去年今年酷い目にあった。今の1.5倍程度上がらんとどうにもならん。

956 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 19:32:49.41 ID:LkcYgbd8
このアゲアゲムードのなか、それでもまだマイナス30%以上の含み損。
一番頑張ってる?のがマイナス60%のパナソニック…
これはもう助からないかもと思って半分諦めてる。
お付き合いもそろそろ4年目に突入、来年は総会に行こうと思う。

957 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 21:37:03.53 ID:31hxOBwr
サクラダ、ランド、クレアなどボロ低位株に資金を分散させて気絶、
どれか一つでも吹き上がれば爆益って投資法やってます
まだまだ気絶中

961 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 19:37:24.39 ID:sXxuBgPa
@370円+@160円 (計2,000株)のシャープ株のまさかのプラテンが見えてきた。
150円でナンピンもっと出来てたらなあ、とタラレバ

962 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 21:41:56.47 ID:FMZbEPZT
俺はソニー780円割れた日にナンピンしてあと3%まできた
なんとか助かってくれ

967 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 13:59:17.37 ID:TR19zzYS
ずっと塩漬けにされててちょっとプラテンして焦って売って
更にどんどん上がっていくという・・・くそぅ

976 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 19:28:04.62 ID:xpB18OJm
>>967
そうか?
俺はリーマンショックの頃から塩漬けのトヨタを処分出来てスゲー嬉しいよ。
まだ逃げられそうにない銘柄多数だからもっと騰がって欲しいけどな。
パナを救出出来たら株をやめようと思ってるが4桁なんだよねぇ…

963 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 23:03:32.09 ID:k2DcvNLK
あらためて電機のチャートを見ると恐ろしくなるな
海運もだけど

965 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 09:39:56.77 ID:JseM0TET
何買えばいいかわかんなくなってきた
チャートはプラスなのに損益はマイナス
どんだけ高掴みしてんだか

984 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 17:16:41.47 ID:Risbw2kX
買い遅れ涙目連中が悶絶するくらい年末お化粧買いがきますように

985 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 19:33:39.58 ID:cH17Em2k
そういや、2005年の郵政選挙で自民が大勝した後、日経長期ラリー
で凄い上げたんだよな。あの再来か!と言いたいけど次期首相候補
が安倍だからなぁ。小泉と格が違いすぎるからさすがに無理か。逆
に実行力の無さに失望してジリ下げも有りうるな。

988 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 22:29:00.15 ID:nytgAghw
イマイチ上がらないんですが・・・

989 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 22:33:03.38 ID:cFFYiDpC
日経9000円あたりの時とさほど変わらん

-------------------------------------------------
5月に日経が9000円割ったときの含み損のほうが、今よりも少ないってどういうことなのでしょう。
日経10000円になっても20を割れるか甚だ疑問。(´;ω;`)ブワッ
原点回復したのから整理していきたいのですけどね。。。
昇竜拳が後3回は無いと原点回復しそうに無い銘柄ばかりです。。。

いよいよ選挙です。自民がどの程度勝つかによって日銀金融政策決定会合の結果も変わってくるでしょうね。
動きを見極めたいけれど、見極めたときには出遅れているという。。。
来週も株価の動きを注視して終わりそうです。

マ イ ナ ス wwwww (´;ω;`)ブワッ

926 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 04:21:31.31 ID:OwN0U/SJ0
先物9700円ワロター

935 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/13(木) 08:25:25.06 ID:LACW1npb0
もう今更だよなぁ
最低でも一カ月くらい前に買えなかったやつは
この辺で買ったりしたら華麗なるJCになりそうだわ

928 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/13(木) 07:28:09.81 ID:Qg6ZRO3L0
今日買うと寄り天井
見てるとどんどん上がってくだろうな

76 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/13(木) 21:05:01.23 ID:VqitvFLz0
安倍ちゃん、お腹痛くならずに
来年頑張り通すことができれば
11000円いくとオレは踏んでいる。
トヨタ4300円、ニコン3000円も夢ではないとオレは信じている。

971 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 11:18:17.27 ID:KziTh5iS0
日経は選挙前にここまで上がるようだと、年末までに10000回復あるかもな

972 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 11:18:51.30 ID:KziTh5iS0
もちろん明日のSQを無難に乗り切れば、の話だが

940 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 09:06:05.94 ID:NbDxMjch0
持ち株全部マイナスなんだけどー

942 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/13(木) 09:06:26.23 ID:LACW1npb0
>>940
おまえどんな糞株ばかり持ってんだよw(´・ω・`)

950 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/13(木) 09:26:02.58 ID:urrxg3HO0
俺のANAはぴくりとも反応しないぜ!

944 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 09:09:13.06 ID:E1NVdHxO0
オレの日通とコーラもマイナスなんですがw

959 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 09:55:07.84 ID:E1NVdHxO0
イオンとJXもマイテンしてやる気なくした

968 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 11:02:32.73 ID:hLNhKuf5O
これ売り方は息してないだろ。
いぐるとかポラロイドとかも死にかけてるしw
転換期の選挙は終わったら若干調整入るから全力買いも慎重にな!
下手で含み損ありまくりでも現物だから退場しないけどこういう地合いは退場者続出

82 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 22:19:13.56 ID:DspKD1C20
今日も買いで負け
死にたい

83 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/13(木) 22:34:00.72 ID:0/H0Xnqi0
男は黙ってナンピンじゃ(泣きながら)

84 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/13(木) 22:35:08.10 ID:VqitvFLz0
>82
放っておけよ。働いてるんだろ。
割安で配当出るんなら、塩漬けしても
なんとかなるだろ。
損切りラインを買値の半値にするとゆとりもてるぜ。

---------------------------------------------------
帰ってきて、日経の上がり具合と持ち株の下げ具合にびっくりしました。
結構ショック。
パナも大きく上がっているし、損切るときは何時も底値。。。

ポジションを増やしたい衝動に駆られるのですが、いまさら感があります。
毎日言ってますけど。。。
いまさらですが東栄住宅を成りで買うか。1月優待だからいきなり含み損は無いだろうし。。。
塩漬けしておけばいつか噴きそうな気もするし。。。

ゆずのはちみつ漬け

4日ほど置いていたのですが、シロップが半分くらいしか上がってきませんでした。
まあ、下のほうは漬かっているだろうと思い、一枚つまみ食い。。。

激すっぱい、、、(´;ω;`)ブワッ。

蜂蜜が全然足らなかったっぽい。
目分量で適当だと良くないですね。

とりあえず、蜂蜜を足しましたがどうなることやら。。。

やっぱし儲けている人が多いのでしょうね。。。

797 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 07:45:02.29 ID:ozgAWVJL0
   ∧,,∧
 彡(;`・ω・)  株で大損する夢を見てしまった・・・。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

798 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 07:55:15.70 ID:hK+WxfU70
正夢やで

801 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/12(水) 09:06:41.28 ID:1DFGy/eC0
日経平均さんまたあげて落とすのか・・・

800 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/12(水) 08:11:09.96 ID:cbrbD3TS0
どうせ今日も様子見で終わるからやる気失せた(´・ω・`)

807 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 09:24:08.55 ID:mSDgyXsN0
見てるだけの予感・・

830 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 11:23:17.82 ID:jxGKsMOW0
スタート買ってる人いる?

833 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 11:47:11.79 ID:UggpRmixO
>>830
今年負けまくりの俺ががっちりホールド中。まだ持ってるつもりだけど損ぎったらここに書き込むよ。多分損ぎったらガチ上がるパターン。

834 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 11:55:37.04 ID:jxGKsMOW0
>>833
なる
ちょっと気になってるからさww

835 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 12:05:08.99 ID:UggpRmixO
>>834
意地でも下げたい輩がいるみたい。今日はうまいこと爆弾落とされて前場さげられたよ。
今日の寄り付き気配だと上がりそうだったんだけどね。
気になってる人多いと思うけど、まだ下がりそうな気がする。俺が根を上げたくらいで上昇するだろう。
心配なのはまだされてない海外ファンドの格下げと選挙後の調整で何故か下がりそう。選挙相場無関係だったのにw

850 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 13:29:33.43 ID:vSug2Xsh0
>>830
スタートは見てるけど全然反発しないね。
どっかが目標500円出してなかった?出来高が膨らんだらGO!

続きを読む

ビールの苦味成分にRSウイルス感染予防効果、ただし大量摂取が必要

1 名前: 一般人φ ★ 投稿日: 2012/12/08(土) 23:50:42.81 ID:???
サッポロビール(Sapporo Breweries)は5日、札幌医科大学(Sapporo Medical University)との共同研究で、ビールの主原料ホップに含まれる苦味成分「フムロン」に急性呼吸器感染症を引き起こすRSウイルスの増加を抑制する働きがあることを発見したと発表した。感染後の炎症の緩和効果もあるという。

 RSウイルスに感染すると肺炎や気管支炎を発症する。主に冬に感染が増え、大人では風邪のような症状となるが、乳幼児の場合は重症化することもある。
 研究に加わったサッポロビールの渕本潤(Jun Fuchimoto)氏によると、RSウイルスは乳幼児が感染すると重い肺炎や呼吸困難を引き起こすことがあるが、現時点では有効なワクチンはない。だが、少量の「フムロン」でRSウイルス感染を予防できるという。
 ただし、感染予防に必要な量の「フムロン」をビールから摂取するには、350ミリリットル入りの缶ビールを30本飲まなければならない。

 このため渕本氏らは、「フムロン」を食品やノンアルコール飲料から摂取できるよう研究を進めている。
特に苦味成分である「フムロン」を子どもにも食べやすい味にすることが大きな課題だという。(c)AFP

▽記事引用元 AFPBB News( 2012年12月07日 14:15)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2915467/9957094

5 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/08(土) 23:58:20.15 ID:9rLRXyRI
乳児に致死的な病気はたくさんあるからなぁ。ワクチンだらけになってしまう。

4 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/08(土) 23:56:54.47 ID:nOA0QqZ1
ビール関係ないだろう
ホップだけで成立するなり

22 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/10(月) 22:14:07.72 ID:ntC75hud
大人の味だけど、旨い苦さってあるよな。
ビール以外だとゴーヤーとか。
ホップも野菜として販売してくれないかな。

14 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 01:40:51.39 ID:chbBlZ6b
ホップ料理って無いの?

16 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/09(日) 02:51:33.36 ID:yTCfZu/C
>>14
ハーブティならあるみたいだけど

7 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/09(日) 00:17:21.81 ID:djIoNe1i
ホップアルカロイドはかつて女性ホルモンに近い作用があると聞いたが?

13 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 01:18:03.66 ID:jrL+U7mW
柿渋は、万能の抗ウィルス剤。
業務用だけ販売されてる。

----------------------------------------------------------
またホップですよ。
ゴーヤも栄養価が高いらしいですし、お茶も抗菌効果などありますね。
苦味を持つ食べ物って健康に良いのでしょうね。

ただ、極論を言ってしまえば、食物含まれる成分が薬効を持つ細菌なりウイルスなり疾病は何か一つあるような気がします。まだ知らないだけで、色々な食べ物に、色々な薬効成分が含まれているのではないでしょうか。
多品目を取って、いろいろな成分を体に入れていくことが重要だと思います。

とは思ってはいても、一人暮らしだと好きな食材に偏りがちです。
気に入ると繰り返し作るので、同じ食材ばかり食べ続けてしまいますね。
色々な食材を使って料理したほうが良いのですけど、このレシピのために色々なものを買う、という行為が苦手。
これまで、それで調味料や食材や、ヘタをすると調理器具を無駄にしてきたので。。。orz。

自分の好みの味の範囲を守りつつ少しづつレシピを増やしていくことが出来れば。。。
最初は味噌汁の具のバリエーションを出していくところから始めた方が良いですかね。。。

日経ちゃんはヨコヨコ可愛い。。。くない、マイPF的な意味で。。。

689 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 09:05:00.36 ID:T2LnipPC0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

692 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 09:23:28.37 ID:1pbYvkZc0
サイバーがいつの間にか上がってるやん

698 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 10:15:53.03 ID:8UsINArT0
サイバーいつの間にか18万近くまで上がってんのか
うさんくせえ

699 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 10:20:35.85 ID:1pbYvkZc0
>>698
ミクシーのがうさんくさいww

693 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 09:25:49.80 ID:K+wI7vPMi
サイバーはおれが買いを損切ったから上がった任天堂もどうせおれが損切ったから上がるんだろう全てインチキ

721 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 13:25:54.73 ID:8UsINArT0
任天堂買い頃かと思ったけど、なんか微妙だな
ガイジンに見切られて売られた株はなかなか浮上してこないし

744 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 16:23:13.10 ID:8UsINArT0
任天堂は下ヒゲ出てないから、まだセリクラじゃなさそう

745 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 16:27:18.25 ID:uVR0S2gai
3DS最初はダメかと思ってたけど、最近はソフトも充実してきててドラクエ7も出るし、業績的には底打ちだと思うんだよなあ

746 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 16:28:51.49 ID:fNZo9dds0
WiiUの初期不良祭り開催中
任天堂も売っとけ

748 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 16:31:24.79 ID:K8vNvCyK0
安くなったら買おうなんて思ってるから
さらに下がって損するんだろ

694 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/11(火) 09:31:34.92 ID:BW/SOSbz0
ふう、電力関係様子見してて良かった。よりから買いたかったけど・・・

702 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 10:48:13.59 ID:0uBVwDRlO
電力買ってみるか…
俺が買うってことはあとは分かるよな?

730 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/11(火) 15:05:08.18 ID:BW/SOSbz0
ふう、今日も電力会社さんのチャート見てわいわい騒いだだけ・・・

695 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/11(火) 09:35:34.33 ID:Nxa3vqoW0
一昨日SUMCOを全力で買ってればなぁ・・・(´・ω・`)

696 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/11(火) 09:37:17.40 ID:8bLmEZAX0
たられば言い出したら末期な件www

731 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 15:12:06.52 ID:i9rHvZ6t0
今日も保有銘柄を眺めていただけでした

760 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 18:30:43.25 ID:i9rHvZ6t0
解散宣言から今日までは今のところ、休んではいけない相場です
買い目線では

-------------------------------------------------------
ヨコヨコされると下がったり上がったり下がったりで、やきもきしますね。
良い株はすでに高値に言ってますし、安いのを買うと日経の下落とともに底抜けていくので買えないですし、見てるだけ。押し目っぽいのを拾って、早めに撤退できればいいのですけどね。

高値掴み覚悟で、何か買ってみるか。。。刺さるかどうかは分かりませんが。
とりあえず、1月優待・配当で何か漁ってみますかね。。。
定番だと東栄住宅になるのでしょうけど。高い、、、ここからさらに上がる余地はあるのでしょうか。。。
通期の業績予想は景気の良い事を吹いているようですが。。。

なんかTOWがトラウマになっているなぁ。

明日は電力が死亡かー。(´;ω;`)ブワッ

546 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/09(日) 14:16:38.82 ID:gdaBOOss0
保有証券の一覧見て評価損益を眺めながら一日中ニヤニヤしてるのが好きなんだ、日曜日は絶対減らないからね

550 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 19:56:51.61 ID:l8+/zr7C0
ふ~また明日から現実が始まるのか~

551 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 21:14:33.81 ID:LKS5f8Vf0
たまには内需、特に食品株なんかに流れが来てくれてもいいと思うの
来てくれていいのに…
うっ…うっ…くそぉぉお…

552 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/10(月) 03:43:28.19 ID:GTvqq7Wc0
>>551
それはさすがにリスクオン相場での業種選びを間違えてるとしか言いようがないな

553 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/10(月) 04:39:14.69 ID:ash3UHLU0
ハウス食品を建設セクターと勘違いして・・・・買わへん買わへん

554 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/10(月) 07:58:19.71 ID:/MVIM4eM0
富士通ェ・・・
一生恨んでやる・・・

556 名前: 赤司 投稿日: 2012/12/10(月) 08:50:46.62 ID:ejB2xl0rO
みんな、おはよう(´^ω^`)

558 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/10(月) 09:03:58.67 ID:G1PuZaCm0
日経平均さんいきなり持ち上げて落としてる・・・

557 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/10(月) 09:00:46.33 ID:/MVIM4eM0
俺の持ち株、全部GDでオワタ・・・

564 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/12/10(月) 09:15:49.52 ID:G1PuZaCm0
飛島建設でjcした・・・あれ?・・・

622 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/10(月) 15:13:31.60 ID:O9lgcyDE0
前場でやる気なくして後場ダラダラしてたわ
三井住友建設含み損のまま持ち越し
株って難しいなあ

576 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/10(月) 11:00:33.11 ID:4+YdXLYI0
悪いことは言わない。
総医研買っとけ。稼げるから。

581 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/10(月) 11:14:58.36 ID:I6C7ZEe+0
>>576
こんなスッ高値で買えるかよ・・・

585 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2012/12/10(月) 11:51:01.67 ID:VFlHOfO50
やっぱ逆張りのが勝率たかいわ
順張りでJCしたときの焦燥感っぱねえ

続きを読む

アボカド失敗。(´;ω;`)ブワッ

かぼアボサラダを作ろうと思ってアボカドを買ってきたら、目利きに大失敗。
中身全部が茶~黒になっていてスカスカ状態。
皮がゴツゴツして厚かったから軽く押しただけでは判断できなかったみたい。
ヘタが浮いているけれど、しっかり付いていたので大丈夫だと思ったのだけれど。。。
あー、ヘコむ。。。

仕方ないのでカボチャとたまねぎだけでサラダ。
写真 2012-12-09 18 24 01
アボカドが無いと少し物足りない。。。
明日買ってきて足そう。。。

後は、鮭と白菜のシチュー。
写真 2012-12-09 18 33 18

親が少し送ってきたゆずではちみつ漬け。こんな感じでいいのかな?
食べられるのは3、4日後とのこと。
蜂蜜が少ない気がひしひししますが、上手く出来ていることを祈るのみ。
出来たシロップは豆乳ゼリーに回してみよう。きっと美味しいのが出来るはず。
写真 2012-12-09 17 57 39

都会のスズメ、タバコの吸い殻を有効活用

1 名前: 白夜φ ★ 投稿日: 2012/12/06(木) 18:42:26.76 ID:???
【12月6日 AFP】都市の迷惑行為として悪評高いタバコの吸殻が、メキシコのスズメにとっては貴重な恵みだったとする研究が、5日の英国王立協会(British Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に掲載された。
スズメたちは吸い殻を巣に組み込んでひな鳥のベッドにしていたばかりでなく、巣に害虫が付くのを防ぐのに活用していたという。

メキシコ国立自治大学(National Autonomous University of Mexico)のコンスタンチノ・マシアス・ガルシア(Constantino Macias Garcia)氏率いる研究チームは、メキシコの首都メキシコ市(Mexico City)に生息するスズメとアトリの巣、計57個を観察。巣の中の吸い殻の量が増えるほど害虫の数が減少することを突き止めた。

スズメの巣の中からは0~38本(平均8本)の吸殻が見つかり、アトリの巣には0~48本(平均10本)の吸い殻が組み込まれていた。吸い殻に含まれるニコチンが害虫を追い払うのに役立っていると考えられるという。

研究チームでは、鳥類が都市環境に適応する興味深い実例だと述べている。

都市部以外では一部の鳥が、芳香植物を巣に使っていることが知られている。
芳香植物は抗寄生虫効果があり、ひな鳥の免疫系を刺激するとされている。

たばこに含まれるニコチンは、農作物の害虫よけなどに使われている。(c)AFP
__________________

▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2915265/9946726

2 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/06(木) 18:45:13.71 ID:dEGp/au0
ニコチュン

33 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/06(木) 23:30:53.62 ID:ZJHJVK/s
では投げ捨てOKだな

11 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/06(木) 19:15:30.82 ID:tfhOwEuX
だからって歩き煙草やポイ捨ては問題。

19 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/06(木) 20:52:02.22 ID:lpw8kACx
素直にすげーな。
なんで、そんな事を知っているんだろう。

45 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/07(金) 01:43:28.91 ID:VCho9msH
メキシコ市のスズメがもともとタバコ好きだったのか、
タバコ好きなスズメが増えたのか
どっちなんだろ

48 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/07(金) 08:50:13.79 ID:kMpzxKDy
>>45
メキシコシティーの郊外には野生種のタバコが生えてるし
スペイン人が来た頃には、既に現地ではタバコを吸っていたのだから
メキシコのスズメは相当以前からタバコに接触してて
タバコを利用する「文化」を持った可能性がある

50 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/08(土) 01:50:00.89 ID:FGTmWkyK
>>45
巣の材料になるものなら何でも取り込んだが、
タバコの吸殻を使った巣で育った雛の生存率が他よりも高く、
その雛も親鳥になった時には覚えのあるタバコの吸殻を利用するようになり定着していった、
か?

9 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/06(木) 19:13:59.04 ID:zgYZJUt4
虫除けになるのかも知れないがタールで羽毛がやられたりしないのか。

41 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/07(金) 01:09:13.79 ID:eP6zZSR+
このスズメ子は長生きできんでしょ

57 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/08(土) 15:44:22.54 ID:kilR4yyK
フィルターに付着しているタールやニコチン程度で体調を崩すような柔な生き物ではない

62 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 07:49:27.91 ID:Nsu6YETL
食べたり燃やしたりしなければ程良いアロマなのか

21 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/06(木) 21:18:43.97 ID:6lXg7ZA4
むかし煙草の灰が農家に売れるってヤンキーが溜めてたけど
あれって本当?

60 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 22:46:43.90 ID:X0paB+n6
>>21
たばこの葉は虫除けとして売られてるぞ
灰は聞いたことないけど

58 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 21:41:19.18 ID:9yiqoI2E
煙草の灰が良いらしいぞ
俺は盆栽に使うと聞いたことある
本当かは知らん

30 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/06(木) 23:19:39.39 ID:SypQam/V
タバコの吸殻を浸した水は虫除けとして使える。無農薬で野菜栽培する人では
使う人もいる。

59 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/08(土) 22:00:39.34 ID:e9GVGNBd
ニコチンは根の成長を促す。
大戦中とか戦後しばらく、サツマイモの増産にクズタバコを利用する研究がされてた。

52 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/12/08(土) 05:53:20.52 ID:zxaT0dc2
かたやカラスは光り物が好きなのだった

-----------------------------------------------------
スズメ賢い。タバコにこんな効能があったのですね。( ・∀・)ノシ∩ヘェーヘェーヘェーー
カラスもスズメ目ですが、光物がすき。
体のサイズで、巣の材料も決まってくるのでしょうね。スズメくらいのサイズだとタバコの吸殻は材料の選択肢に入ってくるから、利用されるようになったのかもしれません。
ツバメもスズメ目でした。巣を調べてみるとタバコが含まれているかもしれません。

「株が怖い」、個人の懐に800兆円埋蔵 日本株再生へ壁高し

1 名前: 依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 投稿日: 2012/12/08(土) 19:55:44.84 ID:???
下がれば買い、上がれば売る。日本株売買シェアで外国人に次ぐ存在感を持ちながら、相場のキャスチングボートを握り切れない個人投資家。市場参加者の中心が変わり身の早いセミプロのためで、多くはいまだ株式を恐れ、資金を財布の奥深くにしまい込む。日本株を活性化し得る埋蔵金はなお眠ったままだ。

日本株市場の国際競争力、利便性や効率性を高めようと来年1月に大阪証券取引所と合併する東京証券取引所グループ では、ことし3月に「日本株市場の活性化~日本経済応援プロジェクト~」を公表した。アクションプランとして毎年60社以上の新規株式公開(IPO)推進、新たな個人投資家層の裾野拡大などを掲げ、個人育成では「+YOUニッポン応援全国キャラバン」を定期開催。カリスマファンドマネジャーらが講師となり、投資未経験者らとの交流に取り組む。

東証キャラバン隊の講師でもある独立系投資信託会社、さわかみ投信の澤上篤人会長は、日本の名目国内総生産(GDP )約470兆円の1.8倍の資金が0.02%の利子に寝ているため、日本経済は成長しないというのが持論。家計が「預貯金を抱え込まず、5%、10%でもいいから長期投資に回せば、日本経済は元気を取り戻す」と訴えてやまない。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDIKOY0UQVI901.html

153 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/08(土) 22:08:56.46 ID:+9tUCLKP
証券会社が個人投資家をカモにしてたのが分ったから株から金が離れただけ
それと経済新聞や雑誌が釣り記事ばっか出して信用ゼロなのもプラスだろね
こういう体質が無くならん限り株への投資は怖くて出来ないわな

85 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 20:54:32.17 ID:1kKN1IdO
ババ抜きがそろそろおわるんでしょうか。
また、個人を嵌めようとしてるでしょう。
いつまでたっても詐欺体質。

58 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/08(土) 20:39:14.16 ID:VyHy10Uj
今年後半結構株式が上がったけれど、後半は8,000~10,000の水準で移行していてそれまでの9,000~11,000のレンジから-1,000で安い。なかなか儲けられないよ。
貯蓄の資金を入れないとこれ以上上がらないと思われているので証券業界も必死だ。

60 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/08(土) 20:41:28.24 ID:LlFrN8Gu
>>58
それでも割高なんだよな、それほど大企業って絶望的に効率が悪い
更にそれを改善する気もない、今まで株価が上がっていたのは
GDPの成長率が高かったから将来を買っていただけ。

105 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 21:05:15.82 ID:6yC1haB7
ディフェンシブ銘柄なんてもうないもんな

108 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/08(土) 21:08:08.67 ID:XgMO4ET+
>>105
超鉄板の電力株買って、配当だけで生きる不労収入生活
そんなものに憧れていた時期が俺にもありましたw

112 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 21:10:41.32 ID:I9/hFZPl
>>105
最近は内需株というより、資源株が一番ディフェンシブやと思うわ

167 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 22:35:09.13 ID:y5KSqRL/
銀行の普通預金に預けるくらいならその銀行の株買った方がいい
(※ただし財務の悪いところは除く)

168 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 22:37:45.95 ID:xhRHmzAi
>>167
数年前に某銀行の株買ったけどジリジリ下がるばっかりですが何か

39 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 20:22:48.61 ID:/piq6vs2
そもそも個人投資家の層が厚いのが正常な社会の姿である、という前提が疑わしいね。
間抜けな2ch用語なんか使いたくないけどステマそのものじゃないの。
しかし記事の一番最後の段落は酷い。

> 家計が「預貯金を抱え込まず、5%、10%でも
> いいから長期投資に回せば、日本経済は元気を取り戻す」

こんなことはあり得ない。

6 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 20:01:16.25 ID:v+GhaILc
いやーおまえらが自分でリスク取らなくっても
年金でAIJみたいにバカみたいなリスク取ってくれてるから
一緒なんですよ。

29 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/08(土) 20:16:17.29 ID:PipF1q8M
専門家がAIJよりは
自分でポートフォリオ決めるほうがいいだろう

個々人で持ち家あったり,老人かかえてたり、副業持ってたりするのに
全員おなじ運用というほうが俺はイヤなカンジがする

44 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/12/08(土) 20:25:13.54 ID:/9tbapQG
趣味として気楽な元手でやったらええんちゃう
多少目減りしても趣味の費用と考えれば腹も立たんだろう

49 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 20:28:45.45 ID:3f1sKyh3
カゴメとか日清とか色んな会社の株を少しずつ買って
優待を楽しむだけなら素人がやってもいいと思う
金を2倍にしたいとか思うなら、対象の会社についてかなり勉強するか
2chで祭り状態の株が来るのをひたすら待ったほうがいい

69 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 20:48:13.16 ID:v/e9wlGw
今は貯金利息より配当利率の方が圧倒的に高いから、塩漬け覚悟で買う人は出てくると思う。

続きを読む

株主優待でささやかな幸せ6  その2

200 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/04(日) 09:24:51.12 ID:???
不二製油の豆乳とチョコレートが朝っぱらから来たー

207 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/06(火) 07:13:55.48 ID:???
家も来た
毎日、チョコチョコつまんでるが減らない
重いしけっこうな量のチョコレートだな。来年も欲しいお

209 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/06(火) 13:20:52.48 ID:???
スギは半年ごとに使い切りの優待カードと金券と配当もらえてお得感は凄いです

210 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/06(火) 23:11:15.23 ID:???
フコク、前澤化成、米キタ━(゚∀゚)━!

211 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/07(水) 08:40:37.51 ID:???
フコク、業績の割に株価安くなってるから1枚買ってみるかな

212 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/07(水) 11:30:18.52 ID:???
11月はキューピーとコスモス薬品でいいかな。

215 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/07(水) 14:06:39.82 ID:???
11月なら下記3銘柄がコスパよくないか?
1stHD
大光
キャンドゥ

216 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/07(水) 15:58:28.71 ID:???
そろそろ決算も発表されてる12月銘柄を買う時期だよ

338 名前: 名前書くのももったいない [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 15:54:50.98 ID:???
今頃かな。来年3月末の優待狙うのは。

続きを読む

人のへその生物多様性、熱帯雨林のよう 

1 名前: 依頼☆32-199@sin+sinφ ★ 投稿日: 2012/11/18(日) 03:23:42.21 ID:???
「へそを見つめる」といっても、内気で下ばかり向いていることのたとえではない。
“プロの目”で人間のへそを探求しようというのだ。ロブ・ダン(Rob Dunn)氏ら生態学者チームが60人のボランティアからサンプルを集め、人間のへそに生息する微生物を調査した。
その結果、人間のへそはまるで熱帯雨林のようだったという。

◆ジャングルへようこそ
調査の結果、60人のへそから2368種の細菌が見つかり、そのうち1458種は新発見の可能性があるという。
細菌は少ない人では29種、多い人では107種もいたが、平均では約67種が見つかった。
92%の細菌種は、サンプル提供者全体の10%足らずにしか存在しなかった。
これはすなわち、ほとんどの細菌種が60人中1人からしか見つからなかったことを意味する。

例えば、あるサイエンスライターからは、これまで日本の土壌でしか発見例のない細菌と思しき種が見つかったが、この人物は日本への渡航歴はなかった。
そのほか、数年間へそを洗っていないというかぐわしい人物からは、いわゆる極限環境微生物2種が見つかった。通常は氷冠や熱水噴出孔などの過酷な環境に生息するものだ。

このように多様性に富んだ細菌が見つかったが、調査結果からは特定の傾向も浮かび上がった。
すべての被験者に共通して見つかった菌が1つもない一方で、8種の菌はサンプル提供者の70%以上に見つかったのだ。
そして見つかった場合、それらは決まって大量に存在した。
「この点において、へそは熱帯雨林とよく似ている」とダン氏は述べる。
熱帯雨林は1つ1つが異なる植物相を持つが、どの熱帯雨林にも共通して豊富に存在する樹種がいくつかあるのだという。
「人体に熱帯雨林に似た部分があるというのは、個人的にはとても素晴らしいことだと思う」とダン氏は言う。

◆大規模な調査
しかし、人体に生息する細菌の種類を推測することは、最初の一歩に過ぎない。
得た知識を役立てるには、これらの細菌種がなぜそこで見つかったのかを理解する必要がある。
ダン氏のチームは既に、より多くの人のへそを調べる作業に入っており、間もなくその数は600人に達する。
チームは新たなサンプルを使って、へそに生息する細菌がサンプル提供者の出生地や免疫系などとどのように関連しているのかを調べる計画だという。

このような関連性を明らかにすることは、人間に宿る細菌が健康にもたらす影響を知るうえで役立つ可能性がある。
へそに限らず、およそ人間の体に存在する微生物は、その人の免疫機能からニキビ、肌の柔らかさにまで影響を及ぼしていると考えられている。
それは医学に大きな恩恵をもたらしうるが、そもそも微生物がそこで何をしているのか、なぜそこにいるのかを理解しなければ役立てることはできない。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121115002&expand

5 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 04:37:21.10 ID:KWBLHo0A
>>1
へーそー。

15 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 11:28:53.97 ID:ayZQZlBy
なんかこれ凄い事じゃないの(´・ω・`)

16 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 11:38:34.12 ID:4q3tkIaC
有用な微生物見つかったら浮浪者が大金持ちに!?

17 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 11:41:13.99 ID:bNDdgFUU
未知を求める人類のフロンティアがヘソにあったとは、、、

19 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 14:08:52.19 ID:pNajGfwi
ヘソの部分の皮膚は汗かかないとか関係あるのかな?

2 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/11/18(日) 03:48:17.21 ID:Mb2b0w21
確かに、複雑でかいだ事の無いような臭いがしてるわ。
昔からイジってはいけないと云われてる場所。

36 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/11/19(月) 15:49:05.13 ID:R3iUVKtM
ああ、ゴマほじくりだすとバランス崩れて炎症起こすわけか

37 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/11/19(月) 17:24:39.98 ID:PDWYet4V
ヨーグルトをヘソに塗ったほうがいいかな?

3 名前: 【関電 56.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 投稿日: 2012/11/18(日) 04:06:54.97 ID:uiV2fHBS
ヘソならオリーブオイルとかをぬりぬりしてからお風呂で石鹸で洗えばおk

10 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/11/18(日) 08:21:54.96 ID:67P9sQBl
>数年間へそを洗っていないというかぐわしい人物からは、
>いわゆる極限環境微生物2種が見つかった。
>通常は氷冠や熱水噴出孔などの過酷な環境に生息するものだ。

クソワロタwww

46 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/11/20(火) 23:42:27.41 ID:A2TvQGJc
>あるサイエンスライターからは、これまで日本の土壌でしか発見例のない細菌と思しき種が見つかった
こいつのヘソと日本がワームホールでつながってるってこと?

名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/11/28(水) 00:03:39.56 ID:x2z7Pvxr
すごいなおへそ

---------------------------------------------------------
改めて考えると、へその中までぐりぐり洗うことって無い。。。
自分のへそにも極限環境微生物がいるのだろうか。orz

土壌菌って納豆菌の亜種みたいなものでしょうかね。3000メートルの上空にも居るくらいですからへそに入ってきて定住してもおかしくはなさそうですけれど、、、日本のものって、、、保菌者のへそで独自進化したのでしょうか。
有用な菌を持っている人も居るのでしょうね。たとえば、皮膚が健康な人のへそのゴマから菌を取り出してアトピーとか真菌系の皮膚炎にかかっているひとに塗ると症状が大きく改善される、、、とか。
脂ぎったおっさんの3年もののへそのゴマが素晴らしいとかだと衝撃ですねw。
カウンター
プロフィール

nami2ch

Author:nami2ch
日々の生活の中で琴線に触れたものをそこはかとなく書きつくるブログ。
主に、株、日本酒、自炊、2ch

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR